1Apr

3月にぐっと気温が上がったと思ったら急降下で月末を終えて・・
都内の桜が満開を迎えたところで劇寒が戻ってきました。
体調崩しそうな気温差で参ってしまいますよね。
そして、4月の頭も雨になるということで花冷え。
晴れた日に満開の桜を見たいものですが、どうなることやら。
トップ写真の濃いピンク色の桜。河津桜のように色が濃いのですが、ソメイヨシノが咲き始めた日に同時に咲き始めたので河津桜ではなさそう(?)
桜って種類多いみたいで、調べては見たのですが、イマイチ判らず(^▽^;)
ソメイヨシノは儚い薄ピンク(白っぽい)ですが、これは濃いピンク色でとてもかわいい感じでした。
早いもので・・もう4月。新生活が始まる月ですね。
住まいのお引越しも3月は活発でした。
都内ですが、業者ではなく自分たちで数週間掛けて引っ越しをしていた方も居たり。
荷物が少ない独り暮らしならそれもできそうですが、家族だと荷物が多いのでそれも難しいですけどね。
何でもかんでも値段が高くなっていて恐ろしいです。
繁忙期の3月は引っ越しの料金も予想のはるか上をいく金額になっているそうで、
尚且つ予約自体取れないらしい。どうしたらいいの?って感じになりますが。
ここ最近は何をするにも以前より不便になってきているような気がしているのは・・筆者だけでしょうかね?
それでも、新生活は楽しい事も多いでしょうからウキウキしますよね(^^)
筆者は何も新しい事は何も始まらず(苦笑)ただ時間が高速で過ぎていることにおののくばかりです。
ソメイヨシノ(近所のw)
新年度、皆様が楽しく元気に過ごして成長できることを願っております。
最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。