外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

子供の挨拶は社会性のキッカケ

梅か桃

近所に住んでいる顔見知りの子供たちはあなたに挨拶をしていますか?お子さんを持っている方は自分の子供はご近所の方に挨拶をしていますか?

マンションに住んでいるのなららエントランスやエレベーターで一緒になったりした時に 「おはようございます」「こんにちは」「こんばんわ」 と子供たちはすれ違う大人に対して挨拶出来ているでしょうか?

誰が教える

挨拶は  が躾ける大事な事柄であると思います。心がこもっているかどうかは後々で・・とりあえず習慣を付けることをお勧めしたい。
子供はみんなが皆天真爛漫ではなく、消極的で人見知りの性格をしている子供もいますよね。しかし、どんな子供であっても挨拶はしなければいけないと思います。
”いけない”と言うのは強すぎる表現かもしれませんが、挨拶をした事によって損をするより得をすることが多いと思われるからです。(精神的な得ですよw)

残念なエピソードの1例

以前住んでいたマンションにハーフの小学生くらいの女の子が住んでいました。彼女はあまり社交的ではなさそうでした。そして残念ながら挨拶をしません。(日本語は話せます)こちらから挨拶をしてもチラッと見るだけで何も言わない。あり得ないっ!て思いましたけどまぁ子供ですし・・(--;)鍵を持たせて貰っていなかったようで時間調整の為か?エントランスやソファーに座って待っている事もあり、その時優しく声掛けをしてくれていた管理事務所のおじさんに対しても無視をすることがありました。その母親はロシア系の若い女性でしたが、彼女がまた誰にも挨拶をしない。人見知りではなく、礼儀なしって感じの女性でした。娘の方は誰も見てないと思うのか、エレベータを占領したりしていましたね(ボタンを押し続けたり、エレベーターがこないとドアを蹴ったりしていたのですが、その全てはモニターがフロアにあった為に本人以外には全貌が見られていたという結末・・)母親がそばに居ても特に咎めもせず・・他の人の迷惑など考えてもいない感じでした。長く住んでいたようですが、誰かと挨拶をしている姿は一度も見ることはありませんでした。その結果なのか?エレベーター同乗拒否をする人を何度か見かけました。私も別のフロアの郵便をチェックしてから別のエレベーターを使ったりました。一度娘に(鍵を持たされていないので自分の家のフロアーに行けない)センサーキーを貸してくれと頼まれ貸してあげたのに、「ありがとう」言葉は聞く事はありませんでした。そんな事が積み重なりイライラするのが嫌だったので避ける感じになりましたかね~(大人気ないw)しかし、それは私だけでなく他の方々も同じようでした。ま、母親はどうでもいいのですけど、この娘は色々と損をしていそうです。この先まっとうに生きられるのかすら不安です(^^;)私には全く関係ないんですが・・。

重要なことはシンプル

挨拶という習慣は大人になればなるほど大切なキーポイントになると思います。(大人になる前にちゃんと心を込めて言えるようになっていて欲しいものです)
社会に出て挨拶もろくにできない大人は案外と多いのです。彼らはとても損をしています。この簡単な 挨拶 という習慣を持っていないだけで。
しかし、言い慣れていないとまさかそんな事で損をしているなんて気が付きもしません。目が合ってもただぼーっと見つめるだけ。
シーンによっては相手に不快な感じすら与えてしまいます。(何も言わないだけで・・何も言ってないのに?と思われる方は危険かもw)
挨拶と同様な事に、時間を守ったり、素直に謝ったり・・・と子供の頃から教えていれば何なくできることばかり。
こんな小さな事が積み重なって人間性ができてゆくのでしょうかねぇ。

そして得が徳に変わる

これらは全て学校ではなく  が教える事柄です。
その親が現状で挨拶がちゃんと出来ていないのなら、これから自分の子供と一緒に習慣を作っていけば良いのです。
何事も遅い事などないですからね。少し続けていればすぐに慣れます。自分の為にはできなくとも(したくなくとも)、子供の為にならば出来ます。
そして精神的な得があなたに巡ってきてその時  に変わっていると思いますよw・・絶対に!(^^)

では、また。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事