CATEGORY日常の独り言
やはり・・熊本でも空き巣被害が出たようです。被災している人のお宅に侵入してドロボーですかっ・・( 一一)ただでさえ心折れている方々にそんな追い打ちを人間がしますかっ。多くの人が被災された方を救いたいと思っている時に、そんな事を考えますかっ。…
<画像のワンちゃんは下記の内容とは全く関係ございません。近所で見つけたふくふくしたかわいらしい柴犬ちゃんです(^^)>
以下、知人から聞いた話ですが、「走って逃走」と事件のニュースなどで聞くとどうもこの話が頭に浮かんでしまい「くさまさ…
熊本地震。まだ収束の様子も全く無く・・不安は募るばかり。熊本県、大分県の災害にあわれた方々には心からお見舞いを申し上げます。
今でもどれが本震なのか専門家すらも分からないと言ってしまう程の未知の巨大地震。連続する大きな揺れに現地の皆さ…
以前ほんのちょっとだけ児童心理学をかじった事があり、色んな本を読んだり講義を聞いたりしましたが、随分昔の話。なので、普通の人と変わらない素人の域ですが、人の仕草や様子が気になるのでついつい色んな人を観察してしまいます。特に子供の行動は大人よ…
時々iphoneの挙動がおかしくなっても、いつも自分のせい(設定があるのにしてないとか?)と寛容に考えているのですが、実は不具合だった事って多いんですよね。常にその方面の事を気にしている人間ではないので、OSアップデートなどが立て続けにあっ…
当然の様に小学生はランドセルを背負って新入生として学校へ通い始める日本。実はランドセルは決りではない学校がほとんどらしいですけれど、周りと同じにするのが安心ですもんね(;´∀`)しっかし、そのランドセルの値段が・・結構お高いもんなんですね~…
アーカイブ