13Apr

キトとモフネ。こちらを見ているふたり。最初はモフネだけが見えていたのですが、奥にキトも居たようで出て来てくれました(^^)モフネは変わらず警戒マックスですが、キトは長く会っていなくても何かくれる人間だけは忘れないようで、ずんずん近くに来てくれました。元気そうで良かったよ。そして、ふたりともまた一緒に行動しているのね。黒猫同盟が健在で嬉しいよ。そして、どちらもふっくら体型で更に嬉しい(*´ω`*)
ちょこんと
目付きの悪い・・もふもふモフネを見つけました
後ろから
キトが出て来てくれました。モフネにはよく遭遇していたのですが、キトに会うのは久しぶりでした
キトにピント
久しぶりだったキトにめいっぱいピントを持っていかれているモフネ(笑)
着実に前進
ピンボケモフネは微動だにしておりませんが、キトはずんずん前に進んでおります。キトの記憶力には毎回感心している撮るヒト。
歓迎のしっぽ
このしっぽからすると撮るヒトの事は完全に覚えてくれているようです。ま、目的はオヤツなのですけどねw そして後ろのモフネはなぜ逃げようとしているのか?(^▽^;)
背後からチラ見
さっきまでまっすぐ見ていたのにこれです。モフネの挙動はいつもながらですが、少し変で面白いのです(笑)で、ふたりにオヤツを進呈するべくここで撮影を終了したのでした。
で、この後カツオを投入したのですが、ふたりとも自分の分を咥えて奥へ走って行ってしまいました。いや・・礼も言わずに(^▽^;)いえ、本当はそれじゃなくてお代わりもあったのに、ふたりして脱兎の如く消えて行ったのでお代わり持った手をどうしたものか?としばらく待ってみたのですが、どちらも戻って来ないので手の中のオヤツは仕舞う事になったわけです。モフネには最近何度もあげていたのでモフネはいいのですが、キトは久しぶりでしたのでもっとあげたかったのですけどね。奥からわざわざ出て来てくれたし、しっぽも上げてくれたのでね。次回はもっと大きな塊をキトの前に置くことにしようと心に留めたのでした( ̄ー ̄)
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。