23Mar

モフネ。何か文句ありますかにゃ?っと強気の顔で見てる(?)ところ。モフネはいつもこの場所からグリやルーフが定住しているお世話宅の様子を伺っています。モフネはルーフには強気の対応で、グリには弱気の対応をとります。なので、グリがお出かけするのを見張っているのかもしれません。でも、グリが出掛ける時は裏から行くみたいなので、ここから見ていても分からないような気がしますが、匂いで分かるのか?それとも別の方法で分かるのかもしれませんね。猫さんは色んな感覚が発達しているようですから。
遠くに輝くモフモフ
階段を上がって見えた黒いもふもふ・・居るかも?と思っていつも見ているのですぐに見つけられます。それにしてもふわふわなのが返って目立ちます(笑)
真剣なお顔で
イカ耳で頭が平らになっていっるのがかわいい。怖い顔してお世話宅付近をガン見しておりました。
お目メぱっちり
モフネは目を開けている時は割とぱっちりお目メでかわいい(*´ω`*) 目は小さめですけどねw
撮るヒトから避難
モフネの前を通過しないと先に進めないので通過がてら目の前で一枚。やはり警戒マックス男なので、奥に避難されました(^_^;) お世話宅に無事に行けると良いね。
最後の写真を撮った後に焼きカツオを進呈しておきました。モフネはとても食いしん坊で先日はキトとふたりで居る時にもキトの分まで咥えてどこかへ持って行って食べていました。モフネとキトは今も黒猫同盟は維持しているのは何よりですが、モフネの食い意地が張っているのでキトも大変だろうなっと少し案じたりして・・(;´∀`) それでも、どちらにとっても友達が居る事は安心なので、上手くやって欲しいと思っています。モフネはどことなくひょうきんな仕草があって、食いしん坊で、逃げ足が速くて見ていると飽きないタイプの猫さん。モフネとキトが同じお家で暮らせるといいなぁと最近は思うようになっています(^^)
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。