外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

家猫そらちゃん 家路 ご近所散歩を終えて

sora top

そらちゃん。お出掛けして家に向かって歩いておりました。家猫さんですが、家周辺だけを少しお散歩します。時間も短くてほんの数分。感心するのはちゃんと家に戻ってくること。最初は心配していましたが、ちゃんと次の日には家から出て来ます。現在11歳ですが走るのも速いので万が一知らない猫と出会ってもダッシュで逃げ帰ってくれそう。見ているとぐるりと家の周辺を歩いてるだけなので、ちょっとした気分転換のようです。傍から見てるとそれでも心配は心配、それに首輪付けてないので外猫さんと思われていそうなのも気になっていますが、そらちゃんは首輪付けるのが苦手らしい(;´∀`)


お出掛けしてたのね

そらちゃん 発見
そらちゃんちの裏にある駐車場を歩いているところを発見

気付いたね

そらちゃん 気付いた
随分遠かったのに。。気付くなんんてすごいな

さぁどうする?

そらちゃん どうする
止まって少し考えて・・

行くんかーい

そらちゃん 行くんかーい
知らん顔して歩きだしました。まっ、そうなりますよね(;^ω^)

と思ったら、行かないんかーい

そらちゃん 行かないんかーい
お家はもうすぐそこなので行ってしまうと思ったらまた振り返ってくれましたよ。オヤツ欲しいんかな?(;^ω^)

戻ってみたら

そらちゃん ジャンプして
暇な撮るヒトはそらちゃんちへ戻ってみました。すると良いタイミングで戻ってたそらちゃん、高い場所にジャンプ(^^)

自宅前を確認中

そらちゃん 家の前をチェック
セイちゃんだけ居ました

異常なしだね

そらちゃん 平和
自宅前が平和なのを確認したそらちゃん

物置の上へ

そらちゃん 更に高い場所へ
再び華麗にジャンプして物置の上に、お部屋に戻るのね

お部屋へ

そらちゃん 部屋へ
ここから窓に入って行きます。雨の日も寒い日も暑い日も猫幅が開けてある窓へ(左の窓が少し開けてあるのが写っています)無事帰宅のそらちゃんでした(^_-)


まだ11歳ですから動きは全く若い猫さんと変わりありません。短い時間のお散歩も高い場所にジャンプする動きも毎日しているのとしていないのでは老化の進行具合は随分と違いが出て来そうに思います。人間も同じですものね。毎日短い距離でも歩く人と全く外に出ない人では体力的に差が出て来ます。それは歳を重ねると更に違いが大きくなるようです。そらちゃんはお外に出て運動と気分転換のメンタル調整もしているように思います。どうすれば快適に過ごせるかを分かっているかのよう。そして、ちゃんとすぐに家に帰る。ママさんに顔を見せてまた家の前でリラックスタイムを過ごすのです。メス猫さんは賢いと言われますが、そらちゃんも行動を見ているととても賢い。元気でいるのに必要ならお散歩も仕方ないけど、車には気を付けてお散歩してちょと思うのでした。

それでは、また。
 ・
 ・

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事